人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北泉ヶ岳の奥・・・今日は右へ (泉ヶ岳水神コースから桑沼展望台へ 10月15日)

北泉ヶ岳の奥・・・今日は右へ (泉ヶ岳水神コースから桑沼展望台へ 10月15日)_d0347140_18423836.jpg


この桑沼を眺めるたびに思い出すのは 1969年、
安保闘争まっ盛りの大学一年時、
学寮時代のカビの生えた思い出である

当時 授業もなくヒマなもんで 北泉から船形に登ろうと2年生から声をかけられ
酔った勢いもあって、二つ返事で縦走を掛けた

北泉あたりから雨に降られ 
縦走を諦めて桑沼に急坂を滑りながら降りたのだが
赤い腹を見せながら時々浮き上がってくるイモリたちを尻目に 
分岐で論議をかわしたw

桑沼から引き返し すごすご学寮に帰ったとしたら 
寮生全員から笑われる、恥だ! と、
男気で「意地でも左折して 沢渡方面へ」延々行進しよう となった 
なんせ恥辱は御免だ その頃は血気盛んだったからなぁ
70年安保の世代だったから・・・イマジンには理解できんだろ

伐採されたばかりの禿山の裾を越える学生さん4人パーティ 
今じゃぁ 考えらんない世界観だ(笑)
(あ、そうそう 船形近辺は当時から「皆伐」だったんだよな)


 
雨降る中 どでかいキスリングの1年生は私と矢沢の二人
2年生の安田先輩と柔道部の高木先輩は
アタックザックにナイロンの寝袋だけ 

まあなんと 6時間も歩いて特に苦痛もなく 
休みもなく淡々と歩くと エンドルフィンの効果か?
体の痛みとか 足の筋肉痛とか・・・一切忘れてゆく


沢渡の郵便局についたのだが 
腹減って泣いたぁ 
バス停のある店でアンパン買ってパクついた



あほ丸出しな青春時代w 山を覚えたての 
煮ても焼いても食えん 塩味たっぷりの思い出だ(´艸`)


北泉ヶ岳の奥・・・今日は右へ (泉ヶ岳水神コースから桑沼展望台へ 10月15日)_d0347140_18431518.jpg

10月15日
泉ヶ岳登山 水神から桑沼展望台往復




朝寝坊してしまって・・・、
どこにも行けそうもなかったので
「困った時の泉ヶ岳」に登ろうと
遅くなったがでかけてきた

市内鶴ケ谷から45分ほど、、、
10:00 泉ヶ岳の駐車場はあまり混んでなかった 

愛車のちっちゃなミニ・クーパーは 
すんなりグリッドにおさまった

画になる まずまず(笑)
 

北泉ヶ岳の奥・・・今日は右へ (泉ヶ岳水神コースから桑沼展望台へ 10月15日)_d0347140_18432139.jpg


どこも今年の紅葉は見栄えがしないと
そんな諦めムードでもあったのかどうか?わからないが、、、
駐車台数は半分もない


体調よく せっかく?すんなり? 北泉ヶ岳にやって来たので 
裏側に出て 桑沼か? それとも 三峰の景色の見えるあたりか? 
どちらかに行こうと思ったが、、、
天気がイマイチだったので 
北泉ヶ岳の奥・・・今日は右へ 桑沼方面



紅葉はこちらも同じで良くない というか まるで無い
温かいうえに 落葉が多く目立ち 不作である

いつものシロヤシオのトンネルも緑のまま
他の木々も紅く染まらずに このまま枯れるかも



北泉ヶ岳の奥・・・今日は右へ (泉ヶ岳水神コースから桑沼展望台へ 10月15日)_d0347140_18430434.jpg
こんな感じ・・・
北泉ヶ岳の奥・・・今日は右へ (泉ヶ岳水神コースから桑沼展望台へ 10月15日)_d0347140_18440378.jpg
クロベの樹皮が 活きいき見えたのは気のせいか?
北泉ヶ岳の奥・・・今日は右へ (泉ヶ岳水神コースから桑沼展望台へ 10月15日)_d0347140_18435749.jpg
大島紬?かどうか知らないけど 着物の柄に見えるクロベ
北泉ヶ岳の奥・・・今日は右へ (泉ヶ岳水神コースから桑沼展望台へ 10月15日)_d0347140_18434446.jpg

シロヤシオ、クロベの林を抜ければ・・・
桑沼の展望台に着く 
視界のほとんどの木々は 標高も低いのだが まだ紅く染まっていない


北泉ヶ岳の奥・・・今日は右へ (泉ヶ岳水神コースから桑沼展望台へ 10月15日)_d0347140_18533948.jpg




北泉ヶ岳の奥・・・今日は右へ (泉ヶ岳水神コースから桑沼展望台へ 10月15日)_d0347140_18424941.jpg
今日の帰り、北泉のミズナラシナノキの大木を拝んで来た


そういえば・・・ 
膝の痛みは消えたかな? 
大丈夫だったろうか?
芋煮会歩けたかな?
階段が気になるね~

お~い!元気してるかい? 

北泉ヶ岳の奥・・・今日は右へ (泉ヶ岳水神コースから桑沼展望台へ 10月15日)_d0347140_18431015.jpg

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by tabilogue2 | 2016-10-15 19:00 | 船形連峰 | Trackback | Comments(0)